【海苔屋で働く女子のつぶやき】パッカーンと飛び出せ!
11月に入って急に寒くなりましたね~
秋があっという間に、というより気付かない内に
過ぎ去ってしまったようです。
前田屋スタッフこきんです。
10月なのに暑いなーといっていたら
もうコートを着て出かけないと寒くてしょうがないです(´`)
さてさて1つ前のスタッフブログでも、
もう1つ前のスタッフブログでも取り上げられていたあの話題・・・・。
皆様何かお気付きでしょうか。
そう「おにぎり」です。
海苔屋の女子は海苔やおにぎりの話題にとても敏感なのです!
テレビや雑誌やSNSでもついつい海苔の話題になると
見入ってしまう・検索してしまう・・・
もはやこれは職業病(?)なのかもしれません笑
海苔やおにぎりの話題にアンテナを張っていたところ、
見つけました!
その名も「パッカンおにぎり」
なにやらおもしろそうな名前です。
さっそく作ってみました!
用意した具材はお家にあったこの残り物のおかずたち・・・。
①おにぎりを丸くにぎります。
む、難しいー
さんかくに握るのと違って、丸く握るって結構難しい!
②海苔を巻いていきます。
今回使用したのはこの「倉橋八景」です。
倉橋八景は一番摘みの海苔を使用しており、
とてもパリパリしているので、実はおにぎりを握っている間外に出しておきました。
湿気を吸って少ーしやわらかくなった倉橋八景を巻いていきます。
これまた難しい~
見かけた写真では皆様すごく綺麗に巻いていらっしゃいましたが、
ここが一番時間がかかりました。
自慢の不器用が炸裂です(・・;)
その結果がこちら・・・。
おにぎりに対して海苔が小さかった・・・?
うーん。
改善の余地ありまくりです。
気を取り直して、メインイベントのぱっかーんです。
おにぎりをちょうど半分に切るように、
包丁で切れ目を入れていきます。
具の大きさにもよりますが、ここは結構攻めても大丈夫です。
ぐいぐいカットします。
お!それっぽい!
口が開いているように見えて、
何かのキャラクターみたいです^^
ここで切れ目の部分におかず達を挟み込んでいきます。
大きめの具をはみ出すくらいに挟んだ方が見栄えが良い気がします。
そして出来上がったのがこちら!
どーん。
う、うーん。
は、初めてにしてはカタチになったのではないでしょうかー。
(自分に甘い)
けれどいかに海苔を綺麗に巻けるかが決め手ですね
もう少し小さめに作って色々な具を挟むと、
パーティーやおもてなし料理なんかにも使えそうです^^
せっかく作って、写真も撮影したので、
わたしも【おにぎりアクション2016】に写真を投稿しようと思います。
微力ですけれど、子ども達の未来を創る手助けになれば嬉しいです。