【海苔屋で働く女子のつぶやき】夏の暑さを吹き飛ばす消火訓練体験!!
こんにちは。前田屋スタッフさだはるです。
広島では、気温30℃超えの暑い日が続いておりますが、
みなさま、お元気でしょうか?
前田屋ではクールビズを実施中の為、
エアコンの温度設定は25度設定、
半袖ポロシャツ着用、
サーキュレーターも稼働しています。
それでも、暑いですねぇι(´Д`υ)アツィー
社内では、マスク着用としていますので、マスクの中が暑いです(;´・ω・)
今年の夏の暑さには辟易しておりますが、
本日9月1日は防災の日です。
100年前の今日、関東大震災が発生した日です。
災害に備えて、どう備えておくのか、どう行動するのか、
防災について改めて考える大切な日です。
先日、前田屋では、消防署の方にお越しいただき、
消火訓練を実施しました!!
今回の消火訓練で用意されたのは、
火が出ているという設定で、炎のイラストのプレートと、
消火器の中に消火剤ではなく水が入っている水消火器です。
火事を発見したら、「火事だ-!」と叫んで周囲の人に知らせます。
そして119番通報してもらいます。
火が天井まで届く場合は、消火器での初期消火は無理ですので、避難します。
自分の避難用の出口も確保します。
消火器を取ってきます。
普段から、消火器の設置場所を把握しておくことも大切です。
消火器の使い方を教えていただきました。
消火器の使い方の合言葉は、ピン・ポン・パン です。
ピン でピンを抜く。
ポン でホースを火に向けます。
パン でレバーを握り消火剤が出ます。
今回の訓練は、炎のイラストのプレートを、水消火器で水を吹き付けて、プレートが倒れたら、火が消えた、という設定です。
さだはるは、消火器を使うことが初めてでしたので、ドキドキでした。
社員ほぼ全員が水消火器を使って炎のプレートを倒して火を消したという設定の実習をさせていただきました。
本当の炎は熱いし煙もでますし、今回のように落ち着いて消火器を向けることは難しいかもしれませんが、
これからは、初期消火は躊躇なく消火器を使用することができると思います。
でも、火事を発生させないことが何よりです(^▽^)/