まんまるちゃん♡
おはようございます。
ようやく…
幼稚園が、午後までの保育になり
生後11ヶ月ニコとの、2人っきりの
穏やかな時間が、戻って来ました♡
2人育児が、ハードだったから…
1人だけだと、楽に感じます…本当に…笑
(´°ω°`)

写真の通り、どこから見ても……
まん丸に、太りました 笑
離乳食、すごく食べるタイプで
やめ時が分からない位…あげすぎかな?
幼稚園も冬休みで、風邪ひいてなかったから
健康体だと、こうです。

髪の毛も、とたんに長くなりました♡
あとは、ママの
「いない、いな〜い、ばぁ!」
の声に合わせて、タオルで隠れたり顔を出したりを、
何度もやってくれるようになりました。

冬休みが終わったから、そろそろ離乳食を
完了に向けて、ステップアップさせないと…
何でも食べてくれるので、ベビーフードは全然買ってなくて、
毎日作りまくってます ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
外出の時は、コレで!
↓

1人目の時から、離乳食で使っていたポーチなんですが…
よく、トラベル用コーナーに、売られてるやつです♡

こんな感じで、お弁当箱入れて…
このフックが、車の中でもひっかけられるから、すごい便利。

収納が沢山あるので…
使い捨てエプロンを、入れたり
手口拭きも、入ります

こんな感じ
↓

側面のポケットに、ハンカチとか入れて
持ち手も付いてるので、これだけ持って移動したりしてます♡

離乳食が終わっても、色々使えて便利です(๑•̀ㅂ•́)و✧
そろそろ…
全部、自分で食べてくれるように
メニュー改善しなくっちゃ。
しばらくは、2人目との時間と
離乳食後期を、頑張ります。
ゆるく……
皆様も、頑張り過ぎず!
愛しい時間が、過ごせますように♡
お誕生日の準備も、頑張ってます〜
その前に、今日は幼稚園のお弁当の日〜!
٩(๑´0`๑)۶

久しぶりに、おにぎり握ったら
大きくなってしまった 笑
年少さん…食べれるかな?
(๑° ꒳ °๑)…プププ
はな日記♡babyと4歳とハンドメイド

ほんとにまんまるちゃん♡いましかない可愛さですよね。たくさん食べて大きくなってね✭