お家で簡単モンテッソーリ教育
おはようございます。
いつもイイね&コメントありがとうございます♪
昨日はやっとこさ娘の胃が復活。
キュルキュル音が鳴っていたのでホッとしました。
朝はお粥にシラスとほうれん草を混ぜて食べさせてみたり、お昼と夕食は朝の物に大根を加えてみたりして食べさせました。
嘔吐もなく一安心でしたが、お熱はまだ高かったので解熱剤を座薬で入れたりはしました。
にしても、子供の病気で困るのがお外問題ですね。
昨日もお外大好き娘は雨なのにも関わらずお外に出たいと玄関にスタンバイ。
外は雨だから遊びには行けないし、広場も連れてけるわけないしで行くあてもない。
仕方なくマンションのロビーで少しだけアンヨさせて満足させました。
勿論、ロビーにずっと居るわけにもいかないので室内遊びがメインで遊ばせてた訳ですが、すぐ飽きてグズグズだったので思いつきでモンテッソーリ教育で有名なポットン落としの手作り玩具を作ってあげました。
私の通う広場には手作り玩具が沢山置いてある所がありまして、ストローのポットん落としを娘が喜んで遊んでいたのを思い出しペットボトルとストローで即興で作りました。
ポットン落としで有名なのは球状のものですが、指先の感覚や物との距離感を養う為には大きさを徐々に小さい物へと変え、長さを変えたり難易度上げてくと更に良いそうです。
作り方は簡単で、ペットボトルのキャップをドライバーの先で穴を開けて。(穴が開けられれば方法は何でもいいと思います。ただし、怪我しないように気をつけてね〜!)
ペットボトルの長さに合わせてストローを切りました。
ちなみに、ペットボトルに穴を開けなくても、そのまま飲み口のままで遊ばせてもいいと思います。
特に初めての場合は小さい穴だと難しいから飲み口のままで練習させて、慣れた頃に穴の空いたキャップに変更とかで難易度上げてくのもいいかも。
娘はコレをお気に召して集中して遊んでくれました♫
玩具を買わなくても工夫一つで知育が出来るのいいですよね。
材料もペットボトルと余っていたストローだから非常に経済的でした(笑)
写真は昨日主人が私の夕飯にと買ってきてくれた鰻。
娘の看病で疲れ切ってたのを見兼ねて「コレ食べて元気出して!」っとわざわざお昼休憩中に買って持ってきてくれました。
なんか、数ヶ月前までジャンプ男だった主人が後光が差して見えました(笑)
♡2017年4月出産♡My little girl+゚。*転妻のほほん育児blog+゚。*
余り物で楽しんでくれるとゴミも減って一石二鳥ですね♫ペットボトルなら絵も書けますし、オリジナルのおもちゃに子供も喜びそうです!