TOP > 献海苔プロジェクトとは > 海苔を楽しむレシピ > 4毒抜き おやつ2

4毒抜き おやつ2

前回のおやつで載せた『ライスペーパー の薄焼き煎餅』ですが、こちらの方が簡単で栄養をたくさん摂取できるので、良かったら作ってみて下さい。

ライスペーパーの薄焼き煎餅

【材料】

クッキングシート

ライスペーパー

醤油

焼き海苔



【作り方】

1. ライスペーパーを水で濡らし、クッキングシートに乗せて、醤油をぬります。



2. その上に海苔を1枚貼り付けます。



3. 電子レンジ600Wで1分〜1分半。

この時間は、ライスペーパーの大きさによって変わってきますので、良〜く音を聞いて下さい。

水分が蒸発する時、パチパチ音がするのですが、音がしなくなったら終了です。

焦がさないように気をつけて下さいね!



4. このままかじって食べます。



前回との違いは、海苔を1枚まるまる乗せるだけなんですけど、よしりん先生が言うように、海苔はビタミンCが豊富なんですよ!

それ以外にもカルシウム、鉄、ビタミンA、B1、B2、B12、食物繊維、βカロテンが含まれています。

なので、刻み海苔で少し摂るのではなく、1枚丸ごと摂取しましょう!

ライスペーパーと一緒にレンチンするだけで、パリパリのスナック感覚であっという間に食べられますよ!

4毒抜き初心者くわさんのブログ

焼き海苔とお醤油、ライスペーパーで作る簡単レシピ!
レンチンするだけでOKなのでおやつやおつまみとして楽しめそうですね。

紹介ブログURL : https://ameblo.jp/kuwasan4227/
紹介記事URL : https://ameblo.jp/kuwasan4227/entry-12874275688.html
地図アプリで見る